せどりのメリット・デメリット!最短最速で稼ぎたい人におすすめ

「副業でせどりに挑戦しよう」と思いませんか?

せどりは副業の中でもシンプルで始めやすく、実際に稼げている人も多いです。

せどりについての書籍や情報商材も多く販売されていますね。

その反面「せどりって損するほうが多いんじゃないの?」と不安に思う人や、実際に

どのように始めたらいいのかわからない人が多いのも事実。

そこで今回はせどりを始める流れや、せどりのメリット・デメリットについて紹介します。

副業で最短最速で稼ぎたい人にはおすすめです。

目次

せどりとは?

せどりとは一言でいうと「転売」のことです。

ネット通販やリサイクルショップや家電量販店・ホームセンターのアウトレットセール、

ワゴンの中の処分商品を安く仕入れて販売して、販売金額と仕入金額の差額で利益を得ます。

つまり安く仕入れた商品を高く売ることで利益を得るビジネスモデルといえます。

せどりの5つのメリット

初心者でも手軽にできるせどりには以下の5つのメリットがあります。

初期投資が少なくて済む

せどりは初期投資が少なくて済むうえに、実店舗を持たずに運営できます。

賃貸契約や設備投資は一切不要。

最初から多くの商品を仕入れる必要もなく、自宅の部屋を使って商品を保管できるのでおすすめ。

そのため保管スペースを借りる必要がなく、初期投資が少なくて済みます。

ビジネスの基本が身に付く

せどりは「安く仕入れて高く売る」というビジネスの基本を身に付けながら、実践的な知識や経験を得られるビジネスモデルです。

自分自身で商品をリサーチ・選定し、仕入れ・販売戦略の立案などを行う必要があり、すべてのプロセスを自分で行うことによって、ビジネスの考え方やコツなどが身に付きます。

すぐに稼げる可能性がある

せどりは結果が出るのが早く、すぐに稼げるようになる可能性が高いといえます。

せどりの流れは非常にシンプルなもの。

  • リサーチ
  • 仕入れ
  • 検品
  • 出品
  • 売れたら梱包&発送
  • 売り上げ計上

売上金が口座に振り込まれるタイミングは利用するプラットフォームによって異なりますが、この一連の流れがスムーズにいくと、キャッシュフローも良くなるでしょう。

アフィリエイトの場合、実際に報酬が振り込まれるのは数カ月先にもなるので、少ない資金から始められるせどりはすぐに稼ぎたいあなたにとって、まさに最適の方法といえます。

赤字・損失リスクが低い

販売する商品や利用するプラットフォームにもよりますが、せどりは比較的赤字・損失リスクが低いビジネスといえます。

仕入れは基本的にクレジットカードで行うので、カードの引き落とし日までに売ってしまえば赤字になることはありません。

ライバルも同じプラットフォームで商品を販売しているので、

・どのような商品がよく売れているのか
・いくらで販売しているのか

などの情報をリサーチできるので、確実に売れる商品を仕入れて販売できるのです。

在庫を抱えるリスクも低いでしょう。

売値よりも確実に低い金額で仕入れて販売できるので、赤字になるリスクが極めて低いビジネスといえます。

自分のペースで無理なくできる

せどりの5つ目のメリットは、自分のペースで無理なくビジネスができること。

本業で忙しい場合は週末にまとめて作業してもOKです。

多くの作業はスマートフォンで行うので、場所も選びません。

スキマ時間に作業することも可能。

平日はまとまった時間がなかなか取れない方にとっては、始めやすく継続しやすいビジネスといえるでしょう。

せどりの2つのデメリット

一方でせどりには2つのデメリットもあります。

仕入れ費用がかかる

せどりは初期投資が少ないというメリットがありますが、仕入れをするために費用がかかります。

例えばアフィリエイトの場合、商品を仕入れる必要がないのでサーバー代とドメインを取得する費用を支払えば、その後はほぼ費用はかかりません。

しかし、せどりは商品を売ることが大前提になるので、仕入れ費用が発生します。

せどりを始める前に仕入れ資金を準備しておきましょう。

リサーチや梱包・発送に時間と手間がかかる

せどりは売れる商品をリサーチしたり、売れたときには梱包・発送しなければならないため

時間と手間がかかるビジネスです。

注文の数が少ないうちは1人で対応できますが、数が多くなってきたら大変です。

梱包しやすい商品を取り扱う、発送代行サービスを利用するなど効率化をはかる

工夫をすることも重要。

売上が上がるほど梱包・発送の手間が増加することを理解しておきましょう。

せどりを始める4つのステップ

それでは最後に、ここまで読んで「せどりを始めたい」と思われた方に、せどりを始めるための4つのステップを紹介しますね。

まず、せどりを始める流れはざっくりと以下の通りです。

  1. 商品をリサーチする。
  2. 商品を仕入れる
  3. 販売先・出品価格を決めて出品する
  4. 注文が入ったら梱包・発送する

まずはリサーチを行い、せどりで販売する商品を決めます。

リサーチを行う時のポイントは以下の通りです。

  • よく売れていて需要のある商品か
  • 安く仕入れることができて高く売れる商品か

安く仕入れられそうな仕入れ先やよく売れている商品をリサーチして、販売する商品を決めましょう。

販売する商品を決めたら、実際に商品を仕入れます。

商品が到着した後はその商品に問題がないか、必ず検品しましょう。

商品に問題がなければ販売価格と販売先を決めて、商品を出品しましょう。

出品先には様々な店舗があります。

【出品先の例】

  • Amazonなどのネットショップ
  • メルカリなどのフリマサイト
  • ヤフオクなどのオークションサイト

独自の規約を設けているところもありますので、出品前に必ず確認することが大切です。

商品が購入されたら、梱包して発送します。

梱包する時は商品が傷つかないよう注意して梱包しましょう。

商品がグラグラしないように包むことも重要。

いい加減な梱包をすると、箱の中で商品がグラグラして破損の原因にもなります。

もし破損した商品が届いたら、購入者からの信用を失ってしまいますよね。

細心の注意を払って梱包することで、トラブルを未然に防ぐことができるでしょう。

まとめ

さて、今回はせどりのメリット・デメリットや流れについて書きましたが、いかがでしたでしょうか?

せどりは特別な知識や能力は必要なく、低リスクで誰でも手軽に始めることができるビジネスです。

また、

  • 小資金で始められる
  • 結果が出やすく稼ぎやすい
  • 場所や時間に拘束されない
    というメリットもあり、最短最速で稼げるようになりたい人にはおすすめの副業といえます。

今すぐにでも始めることができるビジネスなので、もし今回の記事を読んでせどりに興味を持たれた方はチャレンジしてみてください。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次